2011/10/23
お~!
皆様はご覧になられましたか?
10月11日 W杯予選 in 長居スタジアム
日本● vs タジキスタン戦
人生初!サッカー観戦!!
4万人以上の大観衆の応援で
日本代表の選手が決める決めるヽ(゚∀゚)ノ!!!!!
気持ちいいくらい点を取りまくってくれました!!!!!
みんな最後までバテル事無く
めちゃくちゃかっこよかったです((o(´∀`)o))
応援ソングが今でも忘れられません
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
( ^ω^){ か~がわ~しんじ~♪
2011/10/19
cinema
先日すっごい久しぶりに
映画館で映画を見ました★
年が明ける度、誕生日を迎える度に
一人で映画を見に行くぞ!と決意するのに
いまだ行けず・・。
今回も友達と一緒に行きました。
新しく出来た大阪駅のステーションシネマに行きました。
出入り口のテラスから 大阪の街を見渡せます。
夜はもっと綺麗そうだな★★
お一人様もたくさん見かけたので
次こそは私も一人で見に行ってみようと思いますヾ(*’∀`)ノ
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 クミちゃん
2011/10/17
Herb Tea
そろそろ温かい飲み物が恋しくなる頃ですね。
いつも施術後にお飲みいただいている
ハーブティーが、新しくなりました★
排出系、代謝系、減肥系、美髪系などなど・・
なんと全部で10種類!!
フレーバーティーで10種類とも全て違った香りなんです。
キャラメル、アプリコット、バニラ、ストロベリーなど、
どれもいい香りでどれも魅かれる効果ばかり♥
日替わりでお出ししていますが、
気になるお茶があれば試飲も出来ますので
お気軽にお申しつけください♪
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店
2011/10/14
危険!!
いきなりですが、私の愛用している自転車は
なぜかすぐにパンクします^^;
中のホイールだけじゃなくて
タイヤ自体も何回も変えてているのですがなぜでしょうか?
しかも最近ブレーキもほぼ壊滅状態に・・・
そしてついに事件が起こりました
私は雨だろうが嵐だろうが自転車で出かけるので
こいでるときに雨に負けて傘が折れる・・・
なんてことはしょっちゅうなんですが
この間はかさを片手に坂道を降りていると
前からおじ様が曲がってきて
急いでブレーキをかけたのですが
なんせボロチャリ・・・
間に合うわけもなく・・・
がっしゃーんんんんんんん!!!!
:(;゙゚’ω゚’)::(;゙゚’ω゚’)::(;゙゚’ω゚’)::(;゙゚’ω゚’)::(;゙゚’ω゚’):
すいませーーーーーーん
((((;゚Д゚))))
しかしおじ様動揺することもなく
大丈夫?ケガはない?
なんてステキなおじ様♥
じゃなくて
雨の日の片手運転
ブレーキの壊れた自転車
やっぱりいけませんね
皆様もお気を付けくださいませヽ(д`ヽ)
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
2011/10/09
三宮店 キャンペーンのお知らせ
バンクンメイ三宮店では
10月12日(水)~10月31日(月)の期間中
下記の大変お得なキャンペーンを行います!!!
この機会に、ぜひご利用ください★★★
゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・
バンクンメイのご利用が初めての方限定
2名様以上 90分コース以上で30%OFF
゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・゚・*:..。:*・゜゚・
お問合せ、ご予約は 078-326-2766 まで!!
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店
2011/10/08
神戸トヨペット
10/7(金)~10/16(日)の期間中
神戸トヨペットでお車を成約、もしくはauにご契約された方に
抽選でバンクンメイの古式無料券が当たります!!
お車の乗り換えは今がチャンスです~★
詳しくはコチラ↓
http://www.kobetoyopet.com/news/2011/10/04143833.html
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店
2011/10/04
ほっこりまったり
最近のお気に入りのお店があるのでそこをご紹介~♪
そこは大阪駅近くのDDハウスの裏手にひっそりあります^^
cafe ゆう さん♥
概観から雰囲気だしまくりですが
中に入ると、手作りの陶芸品の数々 ´ω`)ノ
注文すると好きなお皿やカップが選べます♪
今回選んだのはクロネコさん(゚∀゚)
陶器のカップでアイスカフェオレ・・・ なんとも不思議な感じですが
かわいい~ ( ´∀`)b
なんと、このお店の横には 工房 があり
そこでは !陶芸体験!! もできるそうです♪
今回はご飯だけ食べたのですが
いつかは陶芸もしたいな!
ゆる~い休日の1日でした☆
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
2011/10/01
戦
今日から10月★
いよいよ秋本番っていうのに、最近になって急増中の
蚊 (゚□゚ノ)ノ!!
もおっ!!!
あちこち刺されて、かゆいよーーー。
お客様に被害が及ばないように、あたみんと2人、
必死に蚊を追い掛け回しているこの頃です \_(・д ・)エイッエイッ
なんだか今年は家族の中でも私ばかりが刺されるし、
お風呂場にも蚊がついてくるんです。
お母さんは「血がおいしいんやわー」って
ちょっと羨ましそうに言うけれど、
痕も残り易いお年頃、
本当にどうにかして蚊に嫌われたいです。
そこで蚊に刺され易い体質というのを調べてみました。
噂ではO型さんは刺され易いとかなんとか・・・
あ。でもなんの根拠もないそうなのでご安心を。
私はA型です。
その情報によると、
①汗っかきな人
②体温が高い人
③お酒を飲む人
は、刺され易い体質なんだそうです!
①と③当たってる~。。
血がおいしいとか全く関係ないですな。
蚊は二酸化炭素を好むので
扇風機の側やクーラーの下に居ると
蚊に見つかりにくいそう。なるほど。
こうしている間にも、蚊が!!!
とりあえず私は、汗はこまめに拭いてサラサラ肌にしといて
蚊の退治が上達するように、腕を磨きたいと思います。
εε=====≡゙ヽ(#`Д´)っεε=====≡゙ヽ(#`Д´)っ
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 クミちゃん
2011/09/28
テレビっ子
今日もいいお天気~。
緑が多い芦屋は葉っぱがキラキラ光ってて
きれいです(´ー`*)
このごろ休みの日は雨降りが多くて出かける気になれず
家でゴロゴロDVD観賞が恒例になっています。
そうそう。
最近は映画やドラマがDVD化されるのが早くてビックリ★
この間、映画で見逃したブラックスワンを観ました。
上映の頃は、CMしょっちゅう流れてましたね。
スリル満点で中盤からずっとカラダに力が入っていた私。
観終わったら「ふう~~」ってなりますよ(´Д`;)フー(´Д`;)フー
大どんでん返しのラストでした。
それにしてもナタリーポートマン大人になりましたね。
レオンに出てた頃のイメージしかなかったので驚きです。
色んな方にお勧めしてもらったものたくさん借りているので、
今日も夜更けまで鑑賞会です。
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 クミちゃん
2011/09/24
爽快!
今回はここ!!!
チムジルバンスパ
や~~~っと行くことができました♥
三宮から地下鉄に乗り名谷駅まで
そこからは送迎バスが出ているためバス利用
大阪からだと少し時間はかかってしまいますが
まずは白川温泉の源泉で温まり
その後、いざ地下の岩盤浴へ!!
岩盤浴は
この4つは50度前後のしっかり岩盤浴↑
そして暑くなってきたら、ここで休憩↓
香林房は他の所に比べて温度も低く、いい香りがして寝れます!!
館内には他にも休憩所があり
マンガを読んだりテレビを見たりv(´∀`*v)
1日ゆっくり楽しめます♪
これからどんどん寒くなってくるので
岩盤浴で体の心まであたためましょう~+(0゚・∀・) +ツルツル+
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
アーカイブ
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (9)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (9)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (10)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (11)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (11)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (7)
- 2009年9月 (7)
- 2009年8月 (14)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (15)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (8)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (14)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (7)
- 2008年5月 (5)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (5)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (16)
- 2007年9月 (21)
- 2007年8月 (20)
- 2007年7月 (24)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (14)
- 2007年4月 (10)