ブログ

  • TOP
  • ブログ一覧

2014/01/31

☆仙人体操☆

 

突然ですが、みなさま

ルーシーダットンってご存知ですか?

 

きりん、タイ古式マッサージの世界に入ってから

ず~っと気になってたのですが。。。

昨年の9月からようやく念願のルーシーダットン

習い始めました

(と言っても、お休みが合わず月に1回くらいしか行けていませんが)

 

ルーシー = 行者/聖仙

ダッ = 伸ばす/引っ張る/曲げる/正しい方向に矯正する

トン = 自己/自分

ルーシーダットン = 行者の自己整体/仙人体操

 

インドやタイなどで瞑想・修行を行っていたルーシーたちが

長時間の座禅・瞑想において歪んだ体の矯正をしたり

厳しい修行で崩した体を整えるために開発された、との伝説が残されています。

ルーシーダットンのポーズは、自己整体を主眼において作られているため

インド式ヨガのポーズに数多く見られるような超人的なもの、

高度な柔軟性・バランス力、または

アメリカ式ヨガ(パワーヨガやピラティスなど)のような

筋力や体力などを要求されるものが、ほとんど無いと言えます。

またその特徴の一つとして、インド式ヨガや西洋式ストレッチの基本とは異なる呼吸法

(伸ばす時に吸う、ポーズで息を止める、戻す時にゆっくり吐く)

が挙げられますが、これは、リラクゼーションをもたらすだけでなく、

体の温度を内側から上げ、血液循環を活発にする効果があります。

さらに、、故郷を同じくするタイ古式マッサージと同様

体全体の血液やリンパの流れに最も影響する《足》を重点的に鍛え

刺激するポーズが多いのもその特徴です。

(日本ルーシーダットン普及連盟HPより 抜粋)

 

きりん、意外と(?)体がカタイんです。。。が!!

そんなきりんでも、体と心のメンテナンスルーシーダットン

無理なく、楽しく続けることが出来そうです

足痩せやダイエットにもオススメですよ~

 

 

タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店 きりん

2014/01/29 Chat★+*

アートの世界。

1月もそろそろ終わり。 今年の目標もまだ決めれてない、初詣ですら行けてない Chat★+*です(´;ω;`) 電車の待ち時間、暇な時、携帯ばかりいっじってしまう最近(もともと携帯依存症(笑)) 最近はまった、おもしろかった画像を紹介します。 恋人達によくある風景ですね。。。 微笑ましいです。 きっと、彼氏さんのことが好き過ぎたんでしょうね。 調度この画像を発見したときに、電車を待っていたのですが、 普通に吹き出してしまいました。恥ずかしかったです(笑) さらに。。。 寒い季節ですからね。。。 一緒の方が温まりますね!!! 華麗に回転!!! 誰が書いたかは分かりませんがハイセンスを感じます。 絵を書かせてもグロテスクなものしか書けないChatは憧れます。笑 前に三ノ宮店の 『わっきーさん』 が芦屋店にヘルプで来てくれた時に、 書いてくれたChatの似顔絵も、お披露目させて頂きます。 絵を書くのって楽しいですね!Chatもこれから挑戦していこうと思います!    * タイ古式マッサージ  バンクンメイ本店  芦屋 Chat★+*   *

2014/01/22 Chat★+*

大豆のススメ★+*

 

 

気付けば1月終わりに近づいてる。。。

2014年も楽しい1年にします♪  Chat★+*です

本年もどうぞよろしくお願いします***

 

年末年始は実家熊本に帰り、久々の両親と犬に再会し楽しい時間を過ごしました。

神戸にいる時は、お母さんも仕事をしていたのでなかなかお料理をする時間も無く、

慌しい毎日でしたが、熊本に帰り、夫婦二人で仲良く暮らしているのを見ると心が和みました。

熊本では毎日お料理をしているらしく、神戸に居た時よりさらにお料理上手になっていました。

好き嫌いが無いのも、お料理上手なお母さんのおかげ★

好きな食べ物は沢山あるのですが、とくに好きなもの。。。

 『 大 豆 製 品 』 お豆腐、お揚げさん、厚揚げ、豆乳(飲み物だった)、お味噌汁。

 

芦屋店によく来てくださるお客様より、美味しい差し入れを頂きました!!

 

なんだと思います??

 『 お 味 噌 汁 』 です!!!!!!!!!!!\(´∀`)/\(´∀`)/\(´∀`)/

 

見た目も可愛い!!

中身はこうなってます。

 

お湯を注いで出来上がり♪

(ネットから拝借しました) 

 

お洒落過ぎる!!美味しすぎる!!!感謝!!!

1週間に1回の楽しみで食べてます。

お味噌汁は身体を温めてくれて、ダイエットや美容、健康にも良いです!おススメ過ぎる!!!

寒いこの季節、みなさんも1日1回お味噌汁はいかがですか???

 

 

     *  タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店 Chat★+*   *

 

2014/01/11

*今日はイイ日*

皆様、こんにちは

年が明けて早や11日。。。

そろそろ普段の生活にも再び馴染んでこられた頃かと思いますが

お正月はいかがお過ごしになられましたか??

 

きりんの今年のお正月は、寝正月でほぼずっと家にいました。

ここ10数年?寝正月をした記憶はないのですが

意外としんどいものだったんですね(笑)

きりんの場合、大晦日から2日まで、食べる&寝る以外は

ほぼ1日中、海外ドラマをPCで見ていたので

かなりの眼精疲労と腰痛が。。。

やっぱり人間、動けるうちは動かないと

と身をもって知った年明けでした

 

そんなきりん、今年の抱負は。。。

(じつは、年明ける前から考えてましたが。。。)

好きなことをするです

 

好きなことをする

=(イコール)

自分のしたいことをする

=(イコール)

ありのまま、正直に生きる

=(イコール)

ストレスを溜めない

=(イコール)

健康を保ち、幸せな生活

を送ることが出来るはず

 

わたしたちセラピスト自身、心身ともに健康を保ち

2014年も元気に頑張っていきますので、

皆様、どうぞよろしくお願い致します

 

 

タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店 きりん

2013/12/25

★ Merry Christmas ★

皆様、今年のクリスマスはいかがお過ごしでしょうか?

 

どこを歩いてもイルミネーションで街がキラキラ

クリスマスに何も予定がなくても。。。

OVER 30 になっても。。。

きりんはついつい嬉しくなってしまいます

 

さて!!昨年は神戸のクリスマスツリーをお届けしましたので

今年は大阪のイルミネーションをお届けします

(場所はご想像にお任せしますッ

 

                      

                

  

 

たとえ何気ない毎日を送っていたとしても。。。

こうしてクリスマスのイルミネーションを眺める事ができるって

ほんと幸せな事ですね

 

 

そして!!

 

 

芦屋店でもクリスマス

 

 

昨日、Chat★+*ちゃんがクリスマスケーキを買ってきてくれたので

一緒にいただきました

2日に分けて食べるはずが。。。

あまりのおいしさに、ふたりとも1日でペロリ

お蔭で、今日はクリスマスムード 0(ゼロ)でした 笑

 

。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚

 

クリスマスが終われば、年越しまであとわずか

今年1年、楽しい事や面白い事、辛い事や悲しい事

きりんにとっても本当に色んな事がありましたが

今こうして生きていられる事、皆様に支えていただける事に感謝をして

来年も元気に頑張っていきたいと思います

 

どうぞ皆様、くれぐれもお身体にはお気をつけて

よいお年をお迎えくださいませ

では、また来年に~

 

 

タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店 きりん

 

 

 

 

 

2013/12/22 Chat★+*

それぞれの。。。

 

 

 

今年もあと少しで終わってしまう。。。

前回も言いましたが今回も言います(笑)

やはりみんな思うことは一緒なんですね!!

年末年始がわくわくのChat★+*です

 

Chat★+*は昔からずーっとコンプレックスに思ってることがありました

やはり誰しもなにかのコンプレックスを抱え生きているのでしょうが

私が一番気にしていること。。。

それは 『  く ち び る の ぶ あ つ さ  』

他にもたくさんコンプレックスはありますが、一番気に入らないのが 『 唇 』 です

誰しも幼少期はなにかしら、特徴となる部位をいじられそれがあだ名となることもあったでしょう

私は案の定唇でした。分厚いだけでなく色素も濃いので顔のどのパーツよりも目立ち

お化粧には流行りもあるので、自然なヌーディカラーの口紅でナチュラルな唇が流行った時代には

雑誌を見たりコスメコーナーに行くたびに落ち込みました(ナイーブなお年頃)

何年経っても、何歳になっても拭い切れなかった自分のコンプレックス

それを母親に話したときに、「人相では唇の分厚い人は情が厚いのよ」 

と、言って貰った時に自分の中でコンプレックスでは無くなりました

人相で早速調べて、そこから唇のことをいろいろ調べるうちに唇分厚くても良いや~♪

なんて、考えれるようにもなりました(笑)

 

なにかしら抱えることも視点を変えたりするとまた違うことに繋がるのですごいな。。と関心しました

なが~くなってしまいましたが、明日もみなさんが楽しく笑顔で過ごせますように!★

 

 

     *   タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店 Chat★+*   *

 

2013/12/15

年末年始のお知らせ

 

いつもバンクンメイをご愛顧いただきまして誠に有難うございます。

あっという間に、今年もあと僅かとなりました

 

 

バンクンメイ芦屋本店 から 

年末年始の営業についてお知らせです。 

 

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・

12月30日(月) から 1月3日(金) まで

お休み させていただきます。 

 

年末は 12月29日(日) まで

年始は 1月4日(土) から

通常通り営業 しております。

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・

 仕事納めや仕事始め、忘年会や新年会

何かとバタバタする時期ではありますが。。。。

ホッとひと息つきに、ぜひいらしてくださいませ

 

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

 

 

タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店

2013/12/14

南淡路に新店OPEN!!

いつも バンクンメイ をご愛顧いただきまして

誠にありがとうございますヽ(´∀`*)ノ

 

12月1日

ホテルニューアワジ別邸 「あわじ浜離宮」 内に

バリニーズサロン 『ロビナSPA』

OPEN致しました

 

 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ * 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:

 

バリ島北部にある静かな非日常空間を感じることができる

人気のビーチリゾート・ロビナ。

様々な国の方が訪れ愛されるこのロビナビーチのように

お客様に広く愛されるお店であるように

そして

「心の中(IN)にある愛(LOVE)」を皆様にお届けするべく

「Love」と「In」を含んだ『ロビナ(Lovina)』と名付けました。

“一人でも多くのお客様に愛を感じていただきたい”

お身体だけではなく、心もぽかぽか優しい気持ちになっていただけるように

心の愛を手のひらにのせて

真心を込めて施術させていただきます。

 

 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ * 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:

 

バリニーズサロン ロビナSPA

〒656-0304 兵庫県 南あわじ市 松帆古津路970-81

TEL 0799-36-5005

http://www.bankunmei.com/lovina/

 

 淡路では4店舗目のOPEN(*´∀`*人*´∀`*)

 

ぜひ一度、お立ち寄り下さいませ

 

今後とも、バンクンメイカナロアリノスパロビナスパ を

 

どうぞ宜しくお願い致します。゚+.(。・ω・。)ノ。゚+.

 

 

タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店

2013/12/06 Chat★+*

趣味無し、引き篭もり大好き、、、も、今日からやめにします!

 

 

すっかり寒くなりましたね!!

朝ベットからでれず、グズグズしてたら電車の時間が

ギリギリになるChat★+*です

 

年中冷え性の私は体質改善を試みようと、ホットヨガに通い始めました

今回は本気です!!!笑

趣味無し、引き篭もり大好き、計画たてても明日から、とかちゃらんぽらんな私が

今回は本気です!!!!!笑

早速休みの日に行って参りました!(ブログで紹介するよ!わっきーさん!!笑)

体験のコースしか受けれなかったのですが、インストラクターさんの声に

合わせてスローペースで体を動かすのは気持ちよかったです♪

その晩はぐっすり眠れました★★

子供の頃は、習字や水泳、ピアノと習い事に勤しんでいましたが

大人になって、習い事を始めるのも良いですね

今より良い身体作りと健康を。。。

 

     *  タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店 Chat★+*  *

2013/11/26

あったまろう!

まだ冬はこれからというのに。。。

毎日毎日ほんと寒いですね~

帰りはいつもブルブル震えながら

乗り換え電車を待っている、きりんです。

 

 

11月中旬、久しぶりに京都へ行って参りましたぁ

前以って友達と予定を合わせ

紅葉を見に行こうと言っていたのですが。。。

今年はざんねんながら見頃をハズしてしまいました

二条城見学にとどまってしまいましたが

大河ドラマ 『 江 』 を見てたおかげで、充分楽しめました

二条城からほど近く、堀川通り~千本通りにある京都三条会商店街も

お洒落&レトロなお店がいっぱいで、と~っても面白かったですよ

 

 

お後は河原町まで出て、鼓月さんへ直行

 

 

いっぱい歩いて体もすっかり冷えてしまったので

あったか~~いおぜんざいをいただきました

 

 

ところで、皆さま

 

 

あずきって。。。

 

美容や健康にイイ

 

と言われているのはご存知でしたか??

※きりんは知りませんでした。。。

 

鉄分・・・貧血予防

カリウム・・・むくみ、高血圧解消 

食物繊維・・・便秘、肥満の解消

サポニン・・・コレステロール抑制 

亜鉛・・・肌を美しく

ビタミンB群・・・肌を美しく、髪を美しく

ポリフェノール・・・老化を遅らせる

 

とまぁ、さまざまな効果があるそうです

 

 

チョコレートやケーキは大好きだけど、あずきは苦手。。。

という方、多いですよね。

でもたまに、ぜんざいなら食べれるという方も、いらっしゃるかと

※きりんの友達はそのタイプでした(笑)

大好きな方はもちろん、お嫌いでないようでしたらぜひ

寒~い冬はおぜんざいであったまって下さいね~

 

 

 

タイ古式マッサージ 芦屋 バンクンメイ本店 きりん

アーカイブ