天空のスパ ラパスのなかこです。
淡路島は明日、雪の予報で寒くなりそうです(> <)
先日、熊本県にマッサージのボランティアに行ってきました。
4年近く前から個人的に参加していて、今回で8回目、半年振りに訪れました。
初めて訪れたのは2016年5月。
家屋も道路も酷い状態で、避難所を訪れての活動でした。
<益城町>

<西原村の小学校>

今回、5日間の内、私が参加したの2日間。
万徳公民館と星田ふれあいサロンにお邪魔しました。


ブログに載せられる適当な画像がないのですが、和やかな雰囲気の中、
仲間と癒しをさせて頂きました(^人^)
昨年はもっと参加できるはずだったのですが、あまり参加できずとても残念です。
活動は、仲間たちが当初は毎月、一昨年から2か月毎と継続してくれています。
今年は3か月に1度となりますので、毎回、参加できるようにしたいと思います。
<熊本県庁前にあるルフィ像>
昨年の8月、活動前に見に行きました♪

<阿蘇くまもと空港内>
復興はまだ続きます。

淡路島でも過去に大きな地震がありましたが、いずれも何もできませんでした。
他の場所ではありますが、いま、自分ができることを提供し、喜んで頂けること
を嬉しく思います。
ヒーリングサロン
天空のスパ ラパス なかこ
ラパスのなかこです。
残暑が厳しいですね。
7月に続き、8月もより多くのお客様にご来店頂きました。
心より感謝いたします♪(^人^)♪
お客様のお疲れを落とすお手伝いさせて頂いた後は、自分の疲れを落とします!
と言うことで、神戸ベイシェラトンホテルにあるウィンバックSPA「PRISME」に行ってきました。
ウィンバックはご存知ですか?
エステの本場フランス発の最新マシンでラジオ波(高周波温熱機器)施術ができ、医療にも使われているそうなんです!
ラジオ波が細胞まで伝わることで中から身体を温めることができ、脂肪溶解やコラーゲンの生成を高めてくれるそうです。
筋膜の癒着も解消して疲労回復やアスリートケアにもいいそうなんです。
「むくみすっきり美脚ボディ60分」と悩みましたが、今回は「ボディケア45分」にして背面をして貰いました。
↓WINBACK&専用クリーム

まずは、足裏からヒップまで。
足の甲にバンドのようなものを付けられます。
そこから、じわじわと温かさが伝わって下半身全体が暖かくなっていきます~♪
オイルを使ったハンドマッサージも気持ちいい~(*´ω`)
次は背中。
背中は施術者の手首に付けます。

これがまたですね。
何とも言えない気持ち良さなのですね。
指や手の平の当て方で熱の伝わり方が違ってくるのです。
中から温まって身体がゆるんでいくのがわかります。
あっという間の45分でした。
でも、身体がすごく軽くなりました。
お肌も何だかしっとりした気がします。
神戸ベイシェラトンホテルのかけ流しの温泉にも入って贅沢な休日となりました♪
宿泊されないお客様もご利用頂けます☆
↓ご予約はクーポンがあるホットペッパービューティがおすすめです。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000468127/
ラパスも宜しくお願いいたします。
ヒーリングサロン
天空のスパ ラパス プラザ淡路島店 なかこ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
WINBACK(ウィンバック) SPA プリズム OPENしました
https://www.winback-spa.com/
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13(六甲アイランド)
神戸ベイシェラトン ホテル& タワーズ内
TEL:078-857-7472
営業時間:12:30~22:30(受付時間/11:30~21:30)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
天空のスパ「ラパス」のなかこです。
梅雨明けが待ち遠しいですね(*´ω`*)
先日、姉妹店の「リノスパ」に行ってきました。
海のホテル「島花」にあるタラソトリートメントをしているサロンです。
海のホテル「島花」
島花にはなんと!ドッグランがありました。

ワンちゃんと一緒に過ごせるお部屋があるそうです。
素敵ですね✩
すぐそばに海。
癒されます。

島花館内はとてもスタイリッシュ。

リノスパへはエレベーターで6階まで上がります。

お手入れのお部屋は受付と別にあります。
客室を改装しているので広い!
今回はファンゴテラピー60分とオプションでフットリフレクソロジー30分を受けました。
ファンゴテラピーはタラソトリートメントの中でも一番、デトックス効果が高い海泥のパックだそうです。
他にもバルネオテラピー(入浴)とアルゴテラピー(海藻)がありますよ。
受付後、お部屋に案内され、紙ショーツにお着替え。
背骨に沿うように拡げられた泥の上に素肌で寝ます。
初めは少しひんやりしますが、泥がポコポコと音を立てながら温かくなっていきます。
泥は疲れている箇所に自然と広がっていくそうです。
15分ほどするのですが、その間、眼精疲労セラピーかハンドマッサージをして貰えます。
私は眼精疲労セラピーをして貰いました。
背中のポコポコを感じながら頭をほぐして貰うのは、何とも気持ちいいものですね( *´艸`)
背中の泥パックが終わると、泥の広がりを具合を見せて貰えます。
私は右側に広がりが多かったです。後は、両肩と左腰。
スマホを用意していたのに、リラックスし過ぎて写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。。。
その後は、ホホバオイルとタラソの何かを混ぜたオイルでトリートメント。
心地よさにボーっとして何なのかを忘れてしまいました(^^;)
アロマも入っているようで良い香りがしたのは覚えています(笑)
60分コースは背面か上半身か下半身かを選べます。
私はフットリフレクソロジーもお願いしていたので上半身を選択。
背中とデコルテがとっても気持ち良かったです。
100分コースは足裏も泥パックして全身トリートメントするようなので、
脚がお疲れの方は100分コースもいいかもしれません。
終了後はハーブティー付き♫
同じフロアにある温泉も利用できます✩
「島花」に宿泊されないビジター様も+1,000円(税別)でご利用頂けます。
他店にはなかなかないファンゴテラピー。
なかこオススメです(^^♪
✩満室の場合もあるので、事前のご予約がおすすめ✩
タラソトリートメント「リノスパ」
https://www.linospa.com/
✩ラパスもよろしくお願いします✩
ホテルニューアワジ プラザ淡路島内
HEALING SALON 天空のスパ ラパス
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
WINBACK(ウィンバック) SPA プリズム OPENしました
https://www.winback-spa.com/
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13(六甲アイランド)
神戸ベイシェラトン ホテル& タワーズ内
TEL:078-857-7472
営業時間:12:30~22:30(受付時間/11:30~21:30)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
6月、そろそろ梅雨入りですね。
これからの時季は水分の排泄がうまくいかず、余分な水分が身体に溜まってむくみやすくなります。
また、気圧が低くなることでだるさや肩こり、偏頭痛、ストレスなども感じやすくなります。
先日、トリートメント・セレクション60分コースを受けられたお客様が「すごく良かった」と、今度はトリートメント・セレクションの90分コースをご予約してくださいました。
当店でも人気の高いトリートメント・セレクションは、アロマオイルを使用して全身をじっくりほぐしていきます。
身体の流れをスムーズにし、毒素や老廃物の排出を促して血行を促進します。
ベースとなるオイルにはホボバオイルを使用。低刺激で肌に馴染みやすいオイルです。
オイルに入れるアロマは、ブレンドされた6種類の中からお好みのものをお選び頂いています。
どのアロマにするか迷われる場合は、一番いい香りに感じるのが、その時の身体の状態にあったアロマです。また、効能で選ばれる方もいらっしゃいます。ご参考になさってくださいね。
全身がお疲れの方、リラックスされたい方、また、むくみが気になる方にも。
脚のむくみがかな~り気になる方は、トリートメント・セレクションとモイスチャー・フットセラピーの組み合わせコース『リフレッシュ・アロマ』もご用意しています。プラザ淡路島店限定のセレクトコースです。
トリートメント・セレクションは60分から、リフレッシュ・アロマは90分からご用意しています。
ヒーリングサロン
天空のスパ ラパス なかこ
3月にラパスに配属されました、なかこです。
よろしくお願い致します(^^)♫
先日、ヨガに行ってきました。
天気が良く、芝生の上での青空ヨガとなりました。
身体を伸ばすのは気持ちがいいですね。

ヨガもそうですが、天気が変わりやすく、自律神経のバランスが崩れやすいこの時季はハーバルセラピーがオススメです。
温めたハーブボールを身体に当て、優しく身体をほぐしていくセラピーです。
ハーブの香りが部屋中漂い、脳に直接伝わることによるリラックス効果や温熱効果で身体のこわばりを和らげたりするのを目的としています。

使用したハーブボールはお持ち帰り頂けます♫
冷蔵庫保存で1週間ほど持ちます。
電子レンジで温めて肩や腰に当てたり、湯船に入れて香りを楽しんだりしてみてくださいね。
ヒーリングサロン
天空のスパ ラパス なかこ