こんにちは。 天空のスパ ラパス 海野です。
春は新しいことを始める良い季節だと思いませんか?
私は1月に鍼の先生に「豆乳と果物とってください」と言われ、夜は豆乳ティーをつくり、(ときたまサボリつつ)夜中のコンビニ通いを一切たっておりました。
果物は・・・まだ・・・身体冷えるし・・・・と完璧に『宿題』を全うしきれておらず、ここ数日書店で出逢ったキャメロン・ディアス著の『THE BODY BOOK』👀に触発され、
(多方面から刺激もありつつ)『よし!!』と本腰いれて食生活を改めることと致しました!!
調子が悪かった頃を思い出すと。。例えばどんな状態だったかというと、
①集中できる時間が短い②簡単なことをすぐ忘れる③悲観的になりやすく、考え込みやすい
④熟睡しずらい⑤日中ダルさが抜けず、深夜に活動的になる⑥髪のパサつき、抜け毛
⑦顔・ふくらはぎのむくみ⑧肩こり(自覚症状無し)⑨足裏の黄色さ
挙げると切りがない(´゚д゚`)
これがいっぺんに来てるときもあれば、いずれかの時も。
こんな症状、日常だし~~~なんて方は、危険信号でっせ!!
そうした症状の時、口にしているものは、
①コンビニ弁当②コンビニのおにぎり③マック④食パン(夜中に食べちゃう)
⑤菓子パン(お昼ごはんや間食に)⑥お菓子⑦コーヒー
ときたま思い出したように、カレーやシチューで野菜を摂る。。。(´゚д゚`)なんてヒドイ(;゚Д゚)
今はこんなに荒れた食生活ではありませんが、
それでも十分に必要な『栄養素』を摂れているとは言えず。
健康に必要なものって1.食事2.運動3.睡眠この3つだな、とつくづく思います。
もちろん、人によっては運動できない状況・状態にいるかたや忙しくて満足な睡眠がとれないこともあるかと思います。それでも!この飽食の時代、そして日本に生活しているのなら、ある程度、意思の力で・・・『豊かな食事』を選ぶことは可能だろうと、自分自身が実践してみてようと、思い、ここに決意表明です(^^)/
いまのとこ、難しいことはできないのですが、ひとまず節約もかねて、自炊ですね(^◇^)
旬のものを摂り入れていきます(^^♪
さぼりまくってたので、ワンパターンな料理に飽きがきそうで怖いですが、
身体の変化を感じつつ楽しみながら続けます(#^.^#)
天空のスパ ラパス プラザ淡路島店 海ちゃん★★★
少ーし、遅いタイミングですが、新年会に行ってきました他店の方々と、ゆっくりお話できる機会です❤

もちろん、話題はお仕事に関する事・・セラピスト情報満載(^o^)/
健康に関する事・・夢❤
・・素敵な皆さんの夢を聞きながらついついワクワクしちゃって、
え?私の歳でも夢って語っちゃっていいんですかー?(^▽^;)
なんて笑いながら、楽しく新年会を過ごしました。
島野菜の数々を使った前菜だけでお腹はすでにいっぱいになりつつ・・

トマトウォーター!!!

昔・・ ある人が・・一晩かけて濾して作ってくれたちょっと思い出のスープ(*‘∀‘)
じんわり味わっていただきました。


美味しいイタリアン♪洲本・リゾレッタ海岸沿いの素敵なお店です。
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
そして、つい昨日ですが、南あわじ八木にある、しだれ梅を見に行ってきました。
どーーーん!!

PCでご覧の方はぜひ画面↑クリックして全画面でどうぞ(*^^)v
🌼うわぁああああーーーー!🌼と道を曲がって見えた瞬間、歓声の私♪でした。
このしだれ梅の袂で頂くおぜんざい♡

すぐ横の縁側から解放されている床の間にはお雛様♡
こんな素敵なシチュエーションの雛飾り!
ラブ―❤!!縁側❤・・の前に、にゃんこちゃん♪

アップ画像はアイフォンですが、久しぶりに一眼📷で夢中にさせてもらえました。
夜はライトアップも❤寒さの中、忘れるほどの美しさでした♪
是非、ググって見てみて下さいませー。
樹齢80年のしだれ梅を見に、ぜひ南あわじへお越し下さいませ。
もう満開なので、今です!雨が降らないうちに・・(例年より15日ほど早いそうです)
国道28号線八木病院近く「立石」交差点を左へ途中、
しだれ梅の看板(注・小)通り曲がると、坂を登りきったところになります。
(🌼個人のお宅を開放されていらっしゃいますので夜のライトアップ時は、特にご配慮をよろしくお願い致します)
天空のスパ ラパス プラザ淡路島店 こっこ♬
皆様、こんにちは!坊っちゃんです(^^)/
本日、2月23日
熟睡中の坊っちゃん(-_-)zzz
♪「LINE」
♪「LINE」
LINEの受信音が聞こえる。。。
でも、午前10時にセットしたアラームはまだ鳴っていない。
今、何時か分からないが、10時に起きてから既読しよう。。。
(眠り続ける、坊っちゃん)
それから、何時間、いや何分時間が経過したのであろう、
今度は、LINEの電話が
♪「ポロポポポン」と何度も鳴る。。
発信元は、「こっこ」。
私は、寝過ごしてしまったのか、仕事に遅刻してしまったのか。
「坊っちゃん、寝てたぁ?」っと言うこっこの声に、
「ちょっと、寝てました」と、なぜか「ちょっと」と言う言葉を添えて答える私。
一度電話を耳から離し、時刻を確認。
午前8:33分。
どうしたのか、こっこさん。
早起きしてしまい、私に電話をしてくれているのか。
すると、今度は、
「坊っちゃん? 今日は、無理そうですか?」
聞き覚えのある声だ。 海ちゃん。。。
どうしてこんな早朝に二人は一緒にいるのか、
そして、どうして海ちゃんは「今日は、無理そうですか?」
と私に尋ねているのか?
私は、ビンビンだ、出勤も問題ない。
どうしてこんな早朝に出勤の確認をしているのか?
もしかして、LINEが「私は、体調が悪い。出勤難しいそう。」などと
誤ったLINEを二人に送っているのか。
「朝食!」っと、海ちゃん・・・
「ああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」(;゚Д゚)
私は、完全に忘れていた、今日は、「プラザで朝食」だということを・・・
「今から行きます!」そう告げ、電話を切り、
冷水で顔を洗い、服は適当に、寝癖はキャップをかぶり、車へ飛び込んだ。
そして、いつもなら30km/時で歌いながら登る坂道を、80km/時で無言で登る。
プラザに着いたのは、午前8:46。
ホテルフロントで、先輩二人を待たせてしまった・・・
すみません、すみません、申し訳ない。
そんな坊っちゃんを笑いながら待っていてくれた
大人対応のこっこさんと海ちゃん。
「坊っちゃん、昨日、やっと明日は朝食の日やな!ってワクワクしてたやん?(^◇^)」
そ、そうだった・・・
そんなどたばたでしたが、
3人で笑いながら、わいわいと、食べる朝食は美味しかったです。
ノーメイク、パンパン顔、でもいいや!
いつもかっこいい海ちゃんと、私の奇妙な言動を涙を流し笑ってくれるこっこさん。
みんながいれば、いいや!
そんな、私の初めての「プラザで朝食を」。
天空のスパ ラパス プラザ淡路島店 坊っちゃん
こんにちは
天空のスパ ラパス 海野です。
先日のブログでもこっこが紹介した通り、、、
ラパスに新メンバー『坊っちゃん』がやってまいりました。
そして新しい『植物』たちもやってまいりました。
「オーガスタ」

「ヒメモンステラ」

イキイキとしたたたずまい。
見ているだけで元気になれる植物の力はすごいですね。
南あわじでは 梅の花もちらほら随所に。
春のお天気になってまいりました。
皆様のさらなる健康生活を、
はりきってサポートできたらな、と思います。
温浴効果とリラクゼーション効果を味わいに、
ぜひ、プラザ淡路島 天空のスパ ラパスへ♬
お待ちしております(#^.^#)
天空のスパ ラパス プラザ淡路島店 海ちゃん
春の嵐!?のような天候が続いていますが、もう少ししたら、ぽっかぽっかの春がやってくるここ淡路島♬

早くそんな春が来るのが楽しみなこっこ♪です先日、
ラパス新メンバーの坊っちゃんに『私にオススメDVD』ということで、
紹介された2作品【プール】と【めがね】
あ~なんて、ゆる~いんでしょ♪
美味しい食事も、出てきてのーんびりする作品でした。
あまりにも、ほんわかすぎて・・【めがね】は、途中で寝落ちしてしまい夜中3時からまた見たもののまた即!寝落ち・・www
結局、朝、支度しながら3回目でやっと見終えました(^o^)/
プールは【チェンマイ】めがねは【与論島】が舞台そして、ゲストハウスと現地の食事🌸
坊っちゃーーん!!私にどストライクなキーワード盛りだくさんな上、このゆるい雰囲気♬ラパス出勤2日目?
3日目?ぐらいで私にぴったりのDVD!!って!!あなた、何者ぞ~♪(^_-)-☆
そんな 坊っちゃんほんの時々・・日本人でいることが、疲れる時があるらしいww
オーストラリアに留学&そのまま仕事についてオージーガール(^o^)/
分かる気がする・・私も英語ペラペ~ラならきっとそうかもでも、喋れないから、いったいもって・・ナニジンにもなれない(*´Д`)
あはっ坊っちゃんの影響で、しばらくDVD鑑賞三昧になりそうな予感です。
天空のスパ ラパス プラザ淡路島店 こっこ♪